余丁町散人(橋本尚幸)の隠居小屋
石原慎太郎も若いときにこの本があれば「仏文ぎらい」にならなくってすんだのに……。
でも、おいらはやっぱり「進んでいる」社会と「遅れている」社会があると思う。自由人は「構造主義の偏見」からも自由なのだ!
石原慎太郎も若いときにこの本があれば「仏文ぎらい」にならなくってすんだのに……。
返信削除でも、おいらはやっぱり「進んでいる」社会と「遅れている」社会があると思う。自由人は「構造主義の偏見」からも自由なのだ!
返信削除